Engineering Manager (CS Tools) – Merpay | Mercari, Inc. | Remote Japan
Job Description
This job requires Japanese language ability. JD is available in Japanese only. 本ポジションは英文JDの用意がありません。
はじめに
あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる
「地球資源が限られているなか、より豊かな社会をつくるために何ができるか」。2013年、創業者の山田進太郎が世界一周の旅で抱いた課題意識から、フリマアプリ「メルカリ」は生まれました。私たちは、物理的なモノやお金に限らずあらゆる価値を循環させることで、誰もがやりたいことを実現し、人や社会に貢献するための選択肢を増やすことができると信じています。
テクノロジーの力で世界中の人々をつなぎ、あらゆる人の可能性が発揮される世界を実現していきます。メルカリグループの目指すべき方針についてはMercari Culture Docをご覧ください。
選考における機会の平等
メルカリでは、バックグラウンドによって個人の可能性が決めつけられることなく、自由に価値を生みだす機会を手にできる社会の実現を目指しています。そしてメルカリがミッションを実現するために「Inclusion & Diversity」という考え方は不可欠な存在だと考えています。
採用活動においても、メルカリのミッション・バリューに共感する、様々なバックグラウンドの方にジョインしていただけるよう、年齢、性別、性的指向、人種、宗教、身体能力、その他記号に基づくあらゆる差別をなくすことを約束します。
詳しくはI&D statementをご覧ください。
募集要項
チームのミッション / 業務内容
<チームのミッション>
- メルカリのCSプラットフォーム開発チームは、「手間のかからないお客さま体験(Effortless CX)を実現するお客さまサービスプロダクトを作る」というミッションを掲げているチームです。
- お客さまがトラブルなくメルカリを利用すること、お問い合わせの根本原因を解決すること、お問い合わせを短時間かつ少ない回数のお問い合わせで解決するというお客さまサービスのミッションを技術でサポートします。
※メルカリのミッション・バリューについての詳細はこちらをご覧ください
具体的な業務内容は下記です。
- 採用や育成を通じて、強いエンジニア組織をつくる
- エンジニアの成長、キャリア構築をサポートする(1on1、目標設定、評価、フィードバック)
- チームが直面する組織的および技術的な課題に対して的確なソリューションを提案し、推進することで、チームの成長を促す
- 個人の成長と会社の状況を踏まえて、適切にエンジニアをアサインする
- 技術的な選択の妥当性をCTOやテックリードたちと議論し、組織や個人の正しい技術的成長に貢献する
- プロダクトマネージャー、テックリードと協力し、プロダクトの成功をサポートする
開発環境
開発言語:Go
インフラ:Google Cloud Platform(Compute Engine,Kubernetes Engine, Cloud SQL, Spanner, Storage, Stackdriver Logging, Dataflow, Pub/Sub, etc.)
構成管理ツール:Terraform
分析基盤:BigQuery / Looker
モニタリング:Datadog / PagerDuty / Sentry
その他:GitHub / Slack / JIRA / Spinnaker / Confluence
開発手法:Agile (Scrum, Kanban, etc.)
ユニークなチャレンジ
- CS業務体験の向上によってお客さま体験へ繋げる
- 現在、それぞれのビジネスに応じて作られた複数のカスタマーサービス関連ツールに対し、オペレーターに統一されたシームレスな体験を提供するように統合していく取り組みが求められています。メルカリやメルペイの各ビジネスと連携し、共通の目標に向けた開発を通じて、CSのオペレーションを改善し、最終的にはメルカリのお客さまの体験向上に貢献することができます。
- 社内の生成AIチームやMLチームとのコラボレーション
- カスタマーサービス業務の効率化を図るため、社内の生成AIおよび機械学習チームと協力し、AIを活用した開発プロジェクトに取り組む機会があります。このコラボレーションを通じて、業界の最前線で新しい価値を創出し、グループ全体に対するインパクトを最大化する挑戦ができます。
必須条件
- メルカリグループおよび各カンパニーのミッションとバリューに共感していただける方
- エンジニアリングマネジメント経験(1年以上)
- エンジニアの成長を促しながら、組織の最大化にコミットできる方
- Backend、インフラ、Clientといった技術領域での開発経験
- 組織や技術的課題に対しソリューションを提案・推進する能力
- 部門間調整やエンジニアのメンタリングなど高いコミュニケーション能力
歓迎条件
- 金融機関、Fintech企業での就業経験
- 英語によるコミュニケーション能力
選考のポイント
- 事業の優先順位を理解しながら、適切なエンジニアアサインができる方
- 広い技術知識を持ちながら、新たな技術への挑戦ができる方
- エンジニアのWILL / CAN / MUSTを適切に理解しながら事業の成功、エンジニアの成長にコミットできる方
- 高いコミュニケーション能力を発揮して組織的課題解決ができる方
- 率先力、柔軟性、スピード感のある方
- 多様性のあるチームのチームビルディングで力を発揮できる方
※詳しくはこちらのページをご覧ください。
語学力
- 日本語:Proficient (CEFR – C1) 必須
- 英語:Independent (CEFR – B2) 歓迎
※CEFRの詳細については、こちらをご覧ください
関連記事
雇用条件
雇用形態
正社員
- 試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
オフィス
六本木
- 受動喫煙対策: 屋内全面禁煙
- メルカリには「YOUR CHOICE」というワークスタイルに関する制度があります。オフィス出社をすることも、フルリモートワークを選択することも自由に選択することができます。※一部職種を除く
勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイムなし・フレキシブルタイムなし)
※一部職種を除くため、ご応募の際にお問合せください。
休日・休暇
- 完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
- 有給休暇、慶弔休暇、リラックス休暇、Sick Leave
給与
- 月給制(固定残業代含む)
- スキル・経験・能力に応じて決定いたします
- 毎年2回見直し
ベネフィット
- 各種社会保険完備
- インセンティブ制度
- 社員の家族を含めた支援制度
※ 詳しくはこちらのページをご覧ください。
サポート
- リロケーションサポート
- 言語学習のサポート
- 翻訳と通訳のサポート
※ 詳しくはこちらのページをご覧ください。